キノコパワー

基本ネタバレ注意

家父長制モンスターをイ・ビョンホンが演じる『コンクリート・ユートピア』

韓国・ソウルを突如襲った大災害。都市は一瞬にして廃墟と化したが、まるで奇跡のように崩落せず無傷で残ったマンションがあった。当然、生存者たちは安全を求めてそこへ押し寄せる。既得権益を脅かされることを恐れた元の住人達は、自分たちに有利な状況を確保するために1人の男性を主導者に引き立てるが、人を支配する喜びを覚えたその男は独裁を進め、選ばれた人々の「ユートピア」になるはずだったマンション内は地獄の様相を呈していく。

最初はどう見ても「町内会で面倒な役割を押しつけられた」冴えないオジサンにしか見えなかったイ・ビョンホンが、権力を得て狂気のモンスターに変わっていく迫真の演技は見ごたえがあった。映画の終盤で明らかになるが、どうやら崩壊前の世界で娘と妻に見放されていたらしい彼が、マンションという大きな共同体で「家長」として承認され、水を得た魚のように活き活きとし始めるのは、一種の「リベンジ」のようにも見える。「家長」の権利を濫用するオジサンと、それにより抑圧される若者や女性、こどもたちを描いているという点で、今作は家父長制を皮肉ったSF映画だと思うのだ。

主人公はマンションに元々住んでいる若い夫婦だ。夫のミンソン(パク・ソジュン)は妻を守らなければならないという義務感のもと、イ・ビョンホン演じる主導者のヨンタクによる独裁的なシステムの中に組み込まれ、外からやってくる生存者たちへの暴力的な排除に手を染めていく。一方で妻のミョンファ(パク・ボヨン)はヨンタクに懐疑的だ。ホモソーシャル的な共同体のあり方を、一歩引いたところから俯瞰して眺め、腐敗を暴き一石を投じる役割を女性たちが担っている。また「家長」による支配は女性だけでなく男性も「不幸」にすると描いており、命令を受けていたとはいえ一度暴力に手を染めてしまったミンソンに訪れる運命はなかなかシビアだ。

韓国のディザスター・ムービーといえば、その面白さを世界的に知らしめたのは2016年公開の『新感染 ファイナル・エクスプレス』だろう。コン・ユが演じた主人公は、娘と偶然居合わせた女性を守るため、自らの身を犠牲にする。この家父長制を下地としたヒロイックな展開は、作品の面白さは色あせないとしても、再鑑賞するたびに前時代のものになりつつあるように思える。今回の『コンクリートユートピア』が質の高いディザスター・ムービーでありながら、家父長制を批判的に描いたことで、その印象が確固たるものになった。

そういえば『新感染~』にも、既得権益をどうしても手放したくなくて、若者や老人などの社会的弱者を蹴落とし、自分だけ生き残ろうとする卑劣な中年男性が出てくる。そいつと対峙するのが前述した、家父長制的ヒーロー、“娘を守る父”としてのコン・ユだったのだが、『コンクリートユートピア』でイ・ビョンホンと対峙するのが“妻を守る夫”としてのパク・ソジュンではなく、“ホモソーシャルの中で消耗する夫を守ろうとする妻”であるのも、面白い対比だと思う。

最近は新年1発目に韓国のディザスター・ムービーが公開される状況が続いている(『新感染半島』2022年、『非常宣言』2023年、『コンクリートユートピア』2024年)ので、来年はどんな作品が登場するのか楽しみである。